・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥7,259 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
【商品名】
287系 特急くろしお22号 4K撮影作品 新宮〜新大阪 [Blu-ray]
【商品説明】
内容紹介
特急「くろしお」にゆられ新大阪まで約4時間半の秋晴れ眺望
京阪神(関西)地区と南紀(和歌山)を東海道本線・梅田貨物線・大阪環状線・阪和線・紀勢本線経由で結ぶ特急「くろしお」。
283系、287系、289系がその運用に就いている。かつては同区間を特急「スーパーくろしお」と「オーシャンアロー」が走っていたが、2012年に特急「くろしお」に統合され、
現在は京都・新大阪〜和歌山・海南・白浜・新宮間を運行している。
本作は、287系 新宮発新大阪行き下り特急くろしお22号に乗車した。
JR西日本とJR東海の境界駅である新宮を出発した列車は、早速観光スポットとして有名な王子ヶ浜を見る。
紀伊半島沿岸を大きく弧を描くように敷設された紀勢本線(きのくに線)で和歌山まで走ると、ここからは阪和線。
他路線との交差や行き交う列車の賑わいを見ながらやがて天王寺へ達すると、大阪環状線の外回りに入る。
西九条からは地下へ移設されて間もない梅田貨物線へ乗り入れ、地下ホームの大阪駅へ潜り込む。
最後は再び地上へ浮上し一級河川 淀川を渡った後、新大阪へ到着する。
■撮影日
2024年10月2日 晴れ
■撮影車両
72M 特急くろしお22号 HC603編成[新宮〜新大阪]
HC603編成
←新宮 新宮 クモロハ286-10+モハ286-13+モハ287-203+モハ286-203+モハ286-12+クモハ287-16 新大阪 新大阪→
■映像特典
287系 形式紹介
■ジャケット写真
高屋 力
■許諾
JR西日本商品化許諾済
※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。
※運転士の喚呼・車内放送を収録しています。
※逆光時、トンネル内、水滴の付着など一部に見づらいと感じる場合があります。
※作品内のテロップは自社調べによるものです。
【ビコム4K撮影作品とは】
4Kカメラを使用し、4K60p撮影した映像をマスターとして使用。
ブルーレイはフルHD60i、DVDはSD60iにそれぞれダウンコンバートして収録しています。
内容(「Oricon」データベースより)
特急「くろしお」は京阪神(関西)地区と南紀(和歌山)を東海道本線・梅田貨物線・大阪環状線・阪和線・紀勢本線経由で結ぶ。車両は283系、287系、289系が使用され、同区間を走る特急として「スーパーくろしお」と「オーシャンアロー」が運行していたが、2012年に特急「くろしお」に統合され、現在、京都・新大阪~和歌山・海南・白浜・新宮間を運行。本作は287系新宮発新大阪行下り特急くろしお22号に乗車。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,259 税込
送料無料